連携校で3回目の実習
朝、教室に着くと、数名の生徒が教室で過ごしていた。教室後方から入り、後ろで話していた生徒に「おはよう」とあいさつをすると、「おはようございます。」とあいさつが返ってきた。その後は、教室後方で全体の様子を眺めていた。ドラマの話をする生徒、ほかのクラスの生徒と集まってじゃれあう男子生徒たち、机に向かって課題をこなしている生徒、静かに読書をしている生徒と、それぞれが朝の時間を過ごしていた。そこから、登校完了時間も近づいてきて、教室にはたくさんの生徒が来ていた。ある生徒が登校してきて、「先生おはよう」と声をかけてきた。生徒たちとの関係作りも順調に行っているのではないだろうか。
3回目の実習も終わり、いい感じで進められているのかと思う。中間テスト終わりに授業実践があるかもしれないのでそれに向けて生徒との関係も築けていければと思う。
(学部卒院生2年)