本文へスキップ

学びをつくる子供の育成を目指しています。

お問い合わせは   TEL 0877-46-2692 / FAX 0877-46-5218
〒762-0031 香川県坂出市文京町2丁目4-2

本校の研究

本年度研究   校内研究授業   研究の歩み  

本年度研究

研究主題・副主題

 自ら伸び続ける子供の育成(2年次)
ー個の発達に応じて,「さ・ぬ・き力」を育てる環境づくりー

自ら伸び続ける子供とは

 自ら問題を見いだし,他者と適切に関わり,困難だと思うことにも挑戦し,試行錯誤しながら,学ぶ価値を実感したり,新しい価値を生み出したりし,自分の力を高め続ける子供 

本年度研究の重点

  • 多くの非認知能力の中から,「さ・ぬ・き力」に含まれるものを明確にするとともに,研究として重点的に子供に育てていきたい力を決定する。
  • 個に応じて,学習内容を考慮しながら,三つの学習活動の場面において「さ・ぬ・き力」を発揮させる働きかけを見いだす。


研究の詳細

 研究理論  研究概要図


幼小中一貫教育・インクルーシブな学校文化

 幼小接続

 小中一貫

 インクルーシブな学校文化

香川大学教育学部附属坂出小学校

〒762-0031
香川県坂出市文京町2丁目4-2
TEL 0877-46-2692
FAX 0877-46-5218
Mail sakaide@kagawa-u.ac.jp