Hobbyに戻る / KAORU's Homepageに戻る

バイクツーリングガイド

▼私のツーリング顛末記
初めての九州上陸明石焼きを食べる・ 山口に行くぞ!雨で断念・ 再び山口に挑戦・ 九州腰痛ツーリング・ 先生とツーリング)

■香川県・・・・・・・・
【庵治】・・・・細い道ですが、けっこう楽しめます。カーブが多いので気をつけましょう。 天気のいい日は海がきれいです。庵治は石で有名です。石の美術館があります。

【王越】・・・・坂出に行く途中です。ここにはライダーが集まります。大鼻崎では、 海の向こうに瀬戸大橋が見えます。ここで夕陽を見ている人が多いです。

■ここが、大崎鼻です。向こうに見えるのが、瀬戸大橋です。
夕陽を見に来るのもいいけど、天気のいい日にここに来ると、海がきれいです。
また、春になると、桜が道沿いに咲き誇ります。夜桜を眺めに来る人もいます。



【坂出】・・・・坂出なら瀬戸大橋公園の近くの「沙見島」。ここの海岸から瀬戸大橋が ばっちり見えます。特にイルミネーションが点灯しているときは、絶景です。

■沙見島です。ここは、集落のある側です。
瀬戸大橋が見えるのは、海岸側です。目の前で見えますよ。
ホントにこんなに奇麗な夕陽が拝めます。周囲も静かだし。

瀬戸大橋のイルミネーションを見るんだったら、常盤公園に行く人が多いですね。
山の上だから、眺めがいいらしい。レストランもあるそうです。



【屋島】・・・・屋島の有名な上っているのに下っている(反対だっけ?)道は初心者の 練習に最適。上から見る夜景がまた最高です。

【柏原渓谷】・・・・この前行って来ました。しかも、ネイキッド、オフ、アメリカンの おかしな3台で。自然が一杯で、なごめます。この先に林道があるらしいです。

■愛媛県・・・・・・・・
【別子銅山】・・・・新居浜です。資料館とかがあります。渓谷がきれいです。

【山城町】・・・・非常に高度の高い山まで行けます。ここはパラグライダーのメッカ。

【メロディーライン】・・・・愛媛県の佐田岬です。(四国の一番西)気持ちいいですよ。とくに夕方がいいです。
もうちょっとマニアックな方は海岸線沿いの道をどうぞ。初心者が行くとひどい目にあいます。
私は初心者のころ(今でもきっと怖いと思う)海岸沿いの道を通って、半べそ状態でした。

【宇和島】・・・・西海で、ぜひ海中をご覧下さい。宇和島では、鯛めしが有名です。(とても、おいしい!)
卵が入ったタレに、鯛の切り身と薬味を合わせてつけます。これを、アツアツのご飯の上にのっけて食べます。宇和島は新鮮な魚が食べれますよ! かつおの刺身(たたきではないのです。かつおの刺身は新鮮じゃないとおいしくないそうです。)とか、じゃこ天などがおいしいよ。

■高知県・・・・・・・・
【サニーロード】・・・・やっぱり高知は南国です。夏に走ると太平洋を眺めつつ気持ちよく走れます。道が整備されているし、快適です。ぜひ、足摺岬に行ってね。

【桂浜】・・・・高速が出来たので、高松から1時間ぐらいで行けるようになりました。ただ、ここの高速は・・・運転に気を付けて。一車線だし、道路の幅も狭いので。スピードも規制されていたはず。バイクだと結構怖いです。 桂浜には、坂本龍馬記念館があります。ここの砂浜はゴミが全然なくてきれいです。

■徳島・・・・・・・・
【大歩危】・・・・有名な祖谷のかずら橋があります。吉野川がきれいです。

■吉野川って、ホントにきれいな色をしています。
あめごが名物だったかな?川下りもできます。



【鳴門】・・・・展望台もあるし、海が見えてすごくきれいです。

■九州・・・・・・・・
【やまなみハイウェイ】・・・・九州はビッグバイクの方が多いです。大観峰には たくさんのバイクが集まります。 温泉もあるので、秋から冬のツーリングには最高ですね。


■山口・・・・・・・・
  【秋吉台】・・・・山口は道が広くて走りやすいです。私は松山から柳井までフェリーで本州上陸しました。
有名なカルスト台地はとても眺めがいいです。ぜひ、秋芳洞も行きましょうね。
温泉も多いみたい。

■ここは秋芳洞の出口。
ここに行ったのは夏なのですが、出口のところの木が真っ赤に紅葉していました。
夏でも、とても寒いです。
ここでは、ユースホステルに泊まったのですが、ライダーの人や一人旅をしている人と知り合いになれました。
ここを旅行したのは、3年も前なんですが、 このとき出会った方とは、今、電子メールで連絡をとっています。不思議なものです・・・。



【津和野】・・・・有名な城下町。コイがいます。すごく奇麗な街ですよ。

この後、萩城跡にも、行きました。
やっぱり、萩といえば、萩焼でしょう。
お抹茶茶碗としても、有名で、独特の上品な淡い色合いは人をホッとさせます。
茶碗として使えば使うほど味が出てきて、いい色になってくるそうですよ。
私のお茶の先生も萩焼のファンです。
私は一輪挿しを買って帰りました。



KAORU's Homepageに戻る / Design室に戻る