今年度の現教の実践、研究討議、指導者からの指導内容を考察しまとめたものを本校教員が共通理解し、次の授業実践に生かしていきます。授業実践の足跡を職員全体で共有することで日々、研究を深めています。
山地〔縦割り)・堀場(学級)・仲西(学級)実践
橘(理科)実践
和中(音楽)実践
西尾(保健指導)
山本(縦割り)実践
石井(図工)実践
齊藤(外国語)実践
住田(縦割り)実践
吉原(学級)実践
大西(体育)実践
前場(縦割り)実践
加地(国語)実践
黒田(社会)実践
山西(体育)実践
住田(国語)実践
河田(社会)実践
橘(縦割り)実践
玉木(学級)実践
石井(学級)実践
轟(学級)実践
堀場(算数)実践
藤川(学級)実践
和中(学級)実践
藤井(縦割り)実践
山本(図工)実践
前場(体育)実践
○
11/9までの28実践
11/9までの実践をアップしています。随時更新を行います。