1. TOP
  2. わくわくコンサート

 『わくわくコンサート』は、演奏会に足を運ぶ機会が少ない子どもたちや保護者の方々からの「私たちも音楽ホールでコンサートを聴いてみたい」 という声を きっかけに平成19年度にスタートし、今年度“第18回”を迎えました。毎回,無料でのコンサートの開催を目指し、多くの方々にご協力いただきながら開催しています。

 平成28年度と29年度には第5回、第6回「ウィーン・フィル&サントリー音楽復興祈念賞」を受賞することができました。 現在では「市民の皆さまと、コンサート会場で楽しくすごそう!」を目標として香川大学生と教職員からなる実行委員会を中心に多くのミーティングを重ね、 得意分野を生かしながら活動を続けています。

 ご出演くださる皆様、地元企業の方々、卒業生・修了、香川大学職員の方々、先生方、そしてボランティアとして参加する多くの仲間の協力も得ながら進めています。

 今回のわくわくコンサートでは、「旅する芸術家たち」をテーマに、ショパンを中心に置いて〔過去〕・〔ショパンの時代〕・〔未来〕の作品をお届けします。それぞれの時代を音楽で巡りながら、ショパンが生きた時代の広がりや、未来への繋がりを感じていただけるプログラムになっています。

 〔過去〕の作品として、ショパンが形式を受け継いだモーツァルトの協奏曲から《バイオリン協奏曲第3番》を演奏します。この曲は、ポーランドの美しい古都クラクフの図書館に自筆譜が収蔵されている特別な作品です。〔ショパンの時代〕では、ショパンとはパリやライプツィヒで交流があり、一歳年上のメンデルスゾーンの交響曲《イタリア》を取り上げます。〔未来〕では、ショパンに続く世代の作曲家で、「北欧のショパン」と呼ばれたグリーグの《ペール・ギュント組曲》を演奏します。グリーグは自国の民族音楽や精神を作品に生かした作曲家です。『ペールの大冒険』の物語や絵とともにお楽しみください。

 後半はショパンの《ピアノ協奏曲第1番》です。ショパンが20歳の頃ワルシャワで作曲した、ロマン派を代表するピアノ協奏曲です。第3楽章にはクラコヴィアクという軽快なクラクフの舞曲のリズムが使用されています。

 日曜日の午後をサンポートホール高松大ホールでご一緒しましょう。ご来場を心よりお待ちしております。

日   時: 令和7年 1月26日(日) 【コンサートⅠ】13:00~
          【コンサートⅡ】14:00~

場   所: サンポートホール高松 大ホール
行 事 名: 「第18回 わくわくコンサート」 みんなで楽しむ音楽鑑賞会
テーマ  : 旅する芸術家たち -ショパンをめぐって-
テーマ地域: ポーランド
チラシ  : 第18回チラシ
(PDF)
わくわくコンサート実行委員会・ボランティア集合


コンサートⅠ
1.W.A.モーツァルト: バイオリン協奏曲 第3番 “シュトラスブルク”K.216より
第1楽章 アレグロ
バイオリン:山中 香林
2.F.メンデルスゾーン: 交響曲 第4番“イタリア”Op.90
第1楽章 アレグロ・ヴィヴァーチェ
3.E.グリーク: ペール・ギュント 第1組曲・第2組曲より
『ペールの大冒険 -第18回わくわくコンサートバージョン-』
1.山の魔王の宮殿にて
2.オーセの死
3.朝
4.アニトラの踊り
5.ソルヴェイグの歌
ナレーション・イングリッド:松尾知咲希
ペール:皿井  南
オーゼ・魔王の娘・ソルヴェイグ:前野 佳歩
魔王:亀川  哲
絵:河西 紀亮
コンサートⅡ
4.F.ショパン: ピアノ協奏曲 第1番 OP.11
第1楽章 アレグロ・マエストーソ
第2楽章 ロマンツェーラルゲット
第3楽章 ロンド―ヴィヴァーチェ
ピアノ:西本 裕矢
【大ホールでピアノを弾こう!/指揮者なりきり撮影会】
ロビーイベント
【絵画展示】
【楽器体験】
【電車展示】
【ロビー保育】
【開場~開演まで】
【設営の様子】
主催: 第18回わくわくコンサート実行委員会
共催: (公財)高松市文化芸術財団
かがわジュニア・フィルハーモニック・オーケストラ(KJO)
後援: ポーランド広報文化センター
香川県 香川県教育委員会
高松市 高松市教育委員会
高松国際ピアノコンクール組織委員会
日本ショパン協会
四国新聞社
協賛: (公財)南海育英会
㈱ヤマハミュージックジャパン高松店
松楠会(香川大学教育学部同窓会)
協力: 香川大学EU情報センター(香川大学)
幸楠会(香川大学教育学部後援会)
㈱レアスウィート
美巧社

これまでのわくわくコンサート
♪第18回わくわくコンサート♪

チラシ
様子
♪第17回わくわくコンサート♪

チラシ
様子
♪第16回わくわくコンサート♪

チラシ
様子
♪第15回わくわくコンサート♪

パンフレット
様子
♪第14回わくわくコンサート♪

チラシ
様子
♪第13回わくわくコンサート♪

パンフレット
様子
♪第12回わくわくコンサート♪

パンフレット
様子
♪第11回わくわくコンサート♪

パンフレット
様子
♪第10回わくわくコンサート♪

パンフレット
様子
♪第9回わくわくコンサート♪

パンフレット
様子
♪第8回わくわくコンサート♪

パンフレット
様子
♪第7回わくわくコンサート♪

パンフレット
様子
♪第6回わくわくコンサート♪

パンフレット
様子
♪第5回わくわくコンサート♪

パンフレット
♪第4回わくわくコンサート♪

パンフレット
♪第3回わくわくコンサート♪

パンフレット
♪第2回わくわくコンサート♪
♪第1回わくわくコンサート♪