by Adachi-san by Hatakeyama-san

English Phonetics II

「英語の/r/の発音のしかた」というテーマで 右のような図を描いてくれた学生がいました.

別の学生は「図う見ても,テープ聞いても, 結局どおしたらええんかが,わからんやん」と感想を述べてくれました どうすればよいか,調べていきましょう.


MEMO


Course schedule

Term 2

Week 1 (Oct 4) Introduction to term 2
Week 2 (Oct 11) Allophonic variations of manner
Week 3 (Oct 18) Allophonic variations of vowels
Week 4 (Oct 25) Allophonic transcription and parametric diagrams
Week 5 (Oct 30*) Experimental phonetics 1
Week 6 (Nov 8) Speech sound variation
Week 7 (Nov 15) Weak forms and elision
Week 8 (Nov 22) Liaison
Week 9 (Nov 29) Assimilation
Week 10 (Dec 6) Broad transcription
Week 11 (Dec 13) Intonation
Week 12 (Dec 20 ) Function of intonation
Week 13 (Jan 10) Experimental phonetics 2
Week 14 (Jan 24) Essay due / Presentation
Week 15 (Jan 31) Follow-up


Week 1 : Introduction to term 2

<今日の目標> <今日の課題>

Windowsパソコンには「メディアプレーヤー」「メモ帳」「サウンドレコーダー」が 標準で備わっている。「どこにでもある」ものでとりあえず仕事をこなすことも大事。

録音や再生の音が小さすぎたり大きすぎたりする場合, How to play and record sounds を参照して「サウンド」の音量を調整してください。



Week 2 : Allophonic variations of manner

<今日の目標>

<今日の課題>

画面のコピーはキーボードの(Alt+) PrintScreenを押すのが簡単。ワードでは「トリミング」を。



Week 3 : Allophonic variations of vowels

<今日の出欠> <今日の目標>

/dei/→/dæi, dai/や h dropping を聞き取ろう。The rain in Spain....



Week 4 : Allophonic transcription and parametric diagrams

<緊急連絡> <今日の目標>

エッセイのタイトルは「英語の...」とし,...には英語音声についての用語を入れる。 教科書の章立てに従って「音声と文字」「有声子音」「子音の調音場所」など,何でも良い。 A4横書き4~8ページ程度とし,全ページの右上に「学籍番号/ページ/総ページ数」を記入すること。 1月24日の授業時に左上をクリップ止めして提出(ステープラ不可)。 引用の書式については 日本心理学会の「執筆・投稿の手引き」を原則とするが, MLA Styleを用いても良い。 当日3分程度のプレゼンテーションを行うので,1月23日正午までに, A4横1ページのスライドをpdfファイルで提出(メールに添付)すること。 翌週口頭試問(defense)を行うので,エッセイのコピーを手元に残しておくこと。

<今日の課題>

Week 5 : Experimental phonetics I

<今日の目標>

Week 6 : Speech sound variation

<今日の目標> <Listen to mp3 files (6:40-) at Program 2 of BBC Learning and answer the questions below.>
  1. 宿題提出
  2. explain sound changes in "I'm a bit tired. / We have a lot to do. / Tell me what to say."
  3. what happens when we hear "I've finished it." and "He've slept three hours."


Week 7 : Weak forms and elision

<今日の目標>

<today's attendance check>
Listen to mp3 files at Program 1 of BBC Learning and write phonetic symbols of the words, "to, the, some".



Week 8 : Liaison

<今日の目標>

<today's attendance check>

  1. Listen to mp3 files at Program 3 of BBC Learning and write why 'hand bag' and 'Saint Paul' sound like 'hambag' and 'sempaul'.
  2. Excercise 17.11の英文を発音記号で記述し,同化の起きた箇所を説明せよ。
「書式なしテキスト」で「エンコード方法」を「その他」の「Unicode(UTF-8)」とし, 学籍番号.txtを作ること

Week 9 : Assimilation

<今日の目標>

<今日の課題>

  1. 教科書216ページ 17.10.1に見られる音の変化を説明せよ。 (例)「plant pot の/t/は無声歯茎破裂音であるが, 後続する無声両唇破裂音/p/と調音位置が同化し[p]に聞こえる。 さらに,有声歯茎鼻音の/n/が...」 学籍番号.txtをreportフォルダへ提出。


Week 10 : Broad transcription

<今日の目標>

<今日の課題>



Week 11 : Intonation

<先週の解答例>

<今日の目標> <今日の出席確認>
以下の英文にイントネーションを書き加え,学籍番号.pdfファイルを提出せよ。 ハンドアウトを参考に,いろいろな書き方に挑戦してみよ。

Week 12 : Function of intonation

<先週の解答例>
ピッチの動き(tone)を見つけ,その場所に↗や↘等の記号を書く。前に書くか後ろに書くか, 生徒が使用する教科書のnotationに揃えること。

<今日の目標> <今日の課題>


Week 13 : Experimental phonetics 2

<今日の目標> <今日の課題>


Week 14 : Essay due / Defense

<今日の課題>


Week 15 : Follow-up / Ora Exam

<今日の課題>
センター試験のBの問4に挙げられた4つの単語を区切ってみよ。 綴りの区切りは - ,音節の区切りは発音記号に . を加えて テキストファイルに記述せよ。利用した辞書の名前を注記し, 学籍番号.txtとして提出。(最後の出欠確認)

(c) Katsumi NAGAI 2013 : Jump to the top, Centre for Research and Educational Development in Higher Education, and Faculty of Education, Kagawa University, 760-8521 JAPAN