Designer's Farm. Macintosh Troubles : Archives . Top Banner


Macintosh トラブルデータベース
Archives


Point
Triangle Macintosh News 全文検索
Triangle NUCB Macintosh News Search
Triangle Macintosh トラブルニュース
Triangle Macintosh News
Point
ATOK12 : 過去のキーアサインが取り込めないほか注意点
ATOK12 :インストール直後の再起動時の問題
SONY DV 製品と FireWire の問題
I/O データ LCD-D15T2 TFT モニタ の問題
DVD 再生に必要な機能拡張
Blue & White G3 : NANAO iSwitch :Virtual PC 2.xJ での問題
Blue & White G3 : 100BASE-TX で DHCP 接続の問題
Microtek USB スキャナの"USB Update"は iMac 用 ?
増設メモリの相性: Macintosh スローダウンほか
米国で Norton Utilities 4.0.3 アップデータ配布
Norton Speed Disk のエクステントツリーへの書き込み
Point
項目での事項検索は Netscape の検索機能をお使い下さい.検索は各ページで command+F キー により検索語を入力できます.再検索は command+G でできます.
Point





[ 99/2/7]



Microsoft 裁判で急展開があった. Microsoft が Windows 98 とブラウザの機能が切り離せない証拠として提出したビデオテープが偽造に近いものとの印象を与えている. OS とブラウザを分離できるという司法省側のプログラムを使用するとコンピュータが極端に遅くなるという実験を収録したとする Microsoft が作成し提出したビデオテープの信憑性が問題になっている.法廷では Microsoft 幹部もテープ自体の矛盾を認めていたが,主張自体は変わっていなかった.しかし,司法省の担当者立ち会いの実際の再現実験では遅くならず,テープのような事態は再現されなかった.Microsoft,ビデオの主張を再現できずなどを参照のこと.

本裁判では Apple との直接的な関連も深く, QuickTime が正常に動作しないよう Microsoft Internet Explorer が意図的に作られ,さらにそれが QuickTime に欠陥があるかのようにユーザーに表示されるようになっているとか, Office Macintosh 版開発を中止すると脅すことによってApple に Netscape をバンドルしないように Microsoft が恫喝した,あるいは, Apple の GUI に関する Microsoft による特許侵害と Jobs 氏との取引などの証言や証拠が出ている.( Apple はこの Microsoft の脅迫の結果,デフォルトブラウザを Netscape から Internet Explorer に変更したが,それでも Netscape のバンドル停止には応じなかった.裁判では Apple の証言者が,そのようになってもユーザーは必ず Netscape を使ってくれると信じていると証言したと伝えられている)



● ATOK12 : 過去のキーアサインが取り込めないほか注意点


Go Kimura 氏からお知らせいただいた. ATOK12 が発売されたが,インストール時に過去のキーアサインが自動的に引き継がれない.

この点について氏がジャストシステムに問い合わせたところ,「キー設定の移行は手作業でしかできない」 と回答された.カスタマイズしているユーザはインストールに際して ATOK11 を残しておくか, ATOK11 のキー設定をカスタマイザから「スタイル出力」してテキストデータに書き出して,手作業移行の際に参照するようにしておいた方がよい.

インストール時に辞書の自動併合やキースクリプトの自動引継機能があるが「ATOK11をインストール終了時に削除」を指定してしまうと,以前のキー設定が消えてしまうので注意されたい.

また, CD-ROM 内にある「お読み下さい」によると, IE 4.5 のセルフリペア機能などで Text Encoding Converter が 1.4 未満に書き替わった場合はサポート外となっているので注意が必要とのこと.



● ATOK12 :インストール直後の再起動時の問題


上記, Go Kimura 氏は ATOK12 インストール直後の再起動時に Macintosh が一時的に不安定になったそうである.これは他でも報告されている.現在のところ原因は不明である.



● SONY DV 製品と FireWire の問題


TIL: 24786 : Digital Video: Export Difficulty With Some Sony Devices

新型 Blue & White G3 などで SONY のディジタルビデオ製品の FireWire の使用で障害が起きている. Tech Info Library でも取り上げられたようだ.

SONY TRV-900, PC-1, PC-10, PD-100, and the DV-analog converter box, DVMC-DA1といった最近の製品ではデータ転送のタイミングについて仕様が改められ, Apple の FireWire DV 1.0.2 またはそれ以前のバージョンと非互換になり,カメラの画像が壊れる障害が出る場合がある.

Apple は FireWire の次期バージョンで修正予定.正常に使えている例もあるようなので必ず起きるわけでもないかも知れない.



● I/O データ LCD-D15T2 TFT モニタ の問題


石田氏からお知らせいただいた. I/O データ製 TFT 液晶ディスプレイ LCD-D15T2 使用時に Power Macintosh で PRAM クリアすると専用のデジタルインターフェイスカードが認識されなくなる他 Macintosh が起動できなくなるなどの障害が発生する.

氏は I/O データ製 TFT 液晶ディスプレイ LCD-D15T2 を専用のデジタルインターフェイスカードによって Power Macintosh に接続し,複数モニタ環境で使用していた.ところが PRAM クリアすると起動音が1回鳴ったところでハードディスクが反応しなくなり,ディスプレイには何も表示されない. LCD-D15T2 を外すと障害は解消されるため, LCD-D15T2 とインターフェイスカードの問題と思われた.

I/O データとの間で 2 ヶ月間やりとりがあったが Macintosh の問題であるとの回答が続いた.ところが, 1/22 のニュースレター ( PRAM クリア時にデジタルインターフェイスボードが認識されず,液晶ディスプレイに何も表示されない場合の対処方法) によって,問題の所在が LCD-D15T2 とインターフェイスカードにあることが判明した.

それらには I/O データによって次のように書かれている.

一旦,デジタルインターフェイスボードを抜き,アナログディスプレイを接続してPRAMクリアを行って下さい.その後正常終了させ,再度デジタルインターフェイスボードを接続すると正常に使用できます.

これはモニタが LCD-D15T2 のみの Power Macintosh ユーザーにとって事実上 PRAM クリアができないということであるし,他にモニタがあるユーザーであっても PRAM クリアごとにマシン内部を開いてカードを取り出しモニタを接続し直すという回避法は現実的とは言えない.

ハードディスクが認識できなくなる症状から考えてもあきらかに同製品の ROM,ファームウェアに含まれるドライバ等にプログラムミスが含まれると思われる.石田氏の場合は I/O データが他に対処方法がないとして返品に応じたそうである.



● DVD 再生に必要な機能拡張


Apple DVD-ROM
Apple CD/DVD Drive
UDF Volume Access



● Blue & White G3 : NANAO iSwitch :Virtual PC 2.xJ での問題


Woodstock 氏からお知らせいただいた.新型 Blue & White G3 で NANAO iSwitch を使用し, USB キーボードを接続しない ADB 機器のみの状態で Virtual PC 2.x J ( 2.0J, 2.1.1J ) が起動できない.

(NANAO iSwitch + Logitech NewTouch K/B(PS/2, Elgo) + Logitech MouseMan PS/2)

それら ADB 機器のみの接続で USB キーボードを接続していない状態で Virtual PC をインストールすると登録画面等の表示後,メニューが Virtual PC のものに切り替わった時点でフリーズする. USB キーボードを接続することにより回避できる.

追記:
当初の記述から内容ほかを変更した.



● Blue & White G3 : 100BASE-TX で DHCP 接続の問題


Woodstock 氏によれば,新型 Blue & White G3 で 100BASE-TX 環境下で DHCP 接続で Windows NT DHCP サーバから情報を取得できない.また,IP アドレスを固定入力してもでも正常に動作しない.

Windows中心のLAN環境にて運用,当初 10BASE-T にて運用開始, DHCP サーバーより IP 供給をうけ,問題無くインターネット接続など利用出来ていたが,先日 100BASE-TX にリプレースされた途端に DHCP サーバーに接続不可, IP 固定にしても動作不良となった.

HUB 側の Link(100) インジケータは,正常動作を示しているので,ハードウェアの不良は考えられにくいが,現在の所は原因不明. まったく同じトポロジーで, 10/100AutoSenseHUB と B&W の間に 10BASE のダム HUB を挟んで強制的に10BASE 動作にすると,正常動作するので, B&W 固有の Etherドライバか, OT 自体に 100BASE 動作時に固有の問題が有るのでは?と考えられる. (もっとも,このB&W個体が,初期不良の可能性も有るが...)

もちろん,HUB側に問題が無い事は,他のPC(非Mac)を接続し,確認してある. IP 固定動作時に,BetterTelnet だけは,一応動作をしたので,なお不可思議な症状である.
※もっとも,この状態で,Telnet先から,自分にpingを打っても反応が無かった.

上記との関連を明確に示すことはできないが, Open Transport には各バージョンによって程度は異なるものの, DHCP 接続に問題を残している.これは Apple も認めていることである.

追記:
松尾氏から問題なく使用できているというご報告をいただいている.



● Microtek USB スキャナの"USB Update"は iMac 用 ?


MacFixIt 99/2/5 に, Microtek USB スキャナの"USB Update"は iMac 用なのでこれを Blue & White G3 にあてると iMac 用の Mac OS ROM に置き換えるため, Blue & White G3 では使用しない方がよいという投稿を "?" 付きで紹介している.



●増設メモリの相性: Macintosh スローダウンほか


石田氏からのご報告である.メモリ増設後,一週間ほどして Macintosh (8500 + Newer G3/336MHz) の動作が遅くなり始め, Norton AntiVirus が起動しなくなった.調べてみたところ,増設メモリに異なるメーカーのものが使用されていたためとお書きである.

メモリに限らず,温度との関連で Macintosh 起動後の時間経過に伴ってハードウェアに起因するエラー症状が現れたり消えたりする場合があることは比較的知られていると思う.石田氏の場合については,一週間ほどしてから症状が現れるなど特異な例であると思いご紹介した.

G3 マシン以後,私は増設メモリに起因する障害のケースが増えているという印象を抱いている. Finder やアプリケーション使用時のエラーなど症状は様々だが,最近のマシンでメモリを増設している場合に原因不明のエラーが起きて,システム CD-ROM や shift 起動でも改善されない場合は増設メモリを疑うことも必要である.



●米国で Norton Utilities 4.0.3 アップデータ配布


米国で Norton Utilities 4.0.3 アップデータ(英語版)が配布されている.日本語版は 4.0.1 なので Readme に記された 4.0.1 以降の修正点を挙げてみる.

「 Disk Doctor 」

・修復能力の向上と修復不能エラー事例を減らした.
・ Mac OS 8.x では損傷したフロッピーやリムーバブルディスクを挿入すると Finder がクラッシュする. Disk Doctor を起動して option キーを押しながらそれらのディスクを挿入すると Disk Doctor のウインドウに現れる.
・メインウインドウでドライブを選択して enter キーを押すことにより診断できるようにした.
・損傷した Unicode ストリングの扱いを改善.
・ Norton Utilities のメインメニューにボリュームをドロップすると Disk Doctor が起動し診断を開始するようにした.
「 FileSaver 」

・ボリューム回復可能性を向上するディスクドライバについての包括的データを保存する.
・ Netscape キャッシュファイルを追跡しないようにした.
「他」

・ UnErase での回復能力の改善.
・ Norton Utilities CD から起動した場合,通常のブートボリュームの未使用領域を Wipe Info が消せなかった問題を修正.
・ Mac OS 8.1 およびそれ以降の Mac OS の 256 色表示の特定の環境で, DiskLight が正しく表示されなかった問題を修正.
・ 起動 CD に Apple USB ドライバを含めた.
・ Imation's SuperDisk ドライブのフロッピー修復での問題の解消.
・ 4.0.3 では起動 CD のシステムは Mac OS 8.5.1 となった.
・ UnErase 4.0.2 でテンプレートファイルの名称が表示されなかった問題を解消.



● Norton Speed Disk のエクステントツリーへの書き込み


MacFixIt 98/2/3 は Alsoft DiskWarrior が Speed Disk で最適化直後にディレクトリの損傷を報告することについて, Symantec の説明を引用している. Symantec の説明によれば Speed Disk は最適化後にエクステントツリーにデータを書き込むが,これは Mac OS でも行われていることで無害であるという.これに対して Alsoft は反論している.



(C) Akiyama Satoru



Point