Designer's Farm. Macintosh Troubles : Archives . Top Banner


Macintosh トラブルデータベース
Archives


Point
Triangle Macintosh News 全文検索
Triangle Macintosh トラブルニュース
Triangle Macintosh News
Point
項目での事項検索は Netscape の検索機能をお使い下さい.検索は各ページで command+F キー により検索語を入力できます.再検索は command+G でできます.
Point





[ 97/10/12]


●Drive Setup 1.3.1の効果など

「PowerMac6300/160での問題解決」

Kasuga 氏によると, Mac OS 8 で上記機種に?マーク表示問題が出ていた.ただし,通常のコールドブートでは問題は生じず,ウォームブートすると現れていた.
これが Drive Setup 1.3.1でドライバを更新することにより起きなくなったそうだ.

「Drive Setup 1.3.1適用機種」

添付ファイルには適用機種が記されている.それによると Mac OS 8 ,7.6.1使用の場合に一律に適用するようには書いていない.

「問題の出たハードディスクの回復について」

問題の出たハードディスクを Drive Setup 1.3.1でドライバ更新してもデータは回復しない.

「5500について」

今回アップルが国内販売をアナウンスした 5500にも?マーク表示問題が起きる.出荷分が 1.3.1でフォーマットされているかどうか不明.

なお,ドライバ更新を実行する際には事前に Disk First Aidでハードディスクに異常がないか確認することが必要である.私のところに来ている Drive Setup 1.3.1ドライバ更新で問題が出たというご報告にはこのことが原因でデータを消失している例があるように思える.

追記:10/16項目でアップルが 5500/225に関してはドライブ設定 1.3.1でフォーマットするらしいことを記した.


●メニューバークロックの問題:時間フォーマットの問題

10/5項目とした Mac OS 8 で EGBRIDGE 8.0を使用すると英語フォントによるメニューバークロックの24時間表示ができなくなる問題はことえりでも起こっている.(長森氏,檀野氏,大平氏)

症状としては全く同一で,日本語フォントでは問題が生じない.(症状は長森氏によると Power Macintosh でも 68k Macintoshでも起きる.当初私の不注意から 68kでは起きないと書いたが誤りである)

この問題の原因について fj.sys.macに次のような投稿があった.(檀野氏)

曜日をちゃんと英語で出すように直したことによる副作用のようです.次のバージョンでは直したいと思います.ども.バグとして登録しておきました.

日付 & 時刻コントロールパネルでは primary script の日付と時刻のカスタマ イズしかできないので,Roman フォントで表示している場合に使われる Roman スク リプトの時間フォーマットはデフォルトの 12 時間表示のままになってしまいます.

katsura
International Text & Graphics
Apple Computer, Inc.
1 Infinite Loop, MS:302-2IS
Cupertino, CA 95014

これによると,メニューバークロックの問題は日本語表示で起きる問題で日本語入力変換プログラムに無関係な原因であるということになる.


●ことえり操作パレットが元の位置に戻ってしまう

shigeyoshi氏によると, Performa575 で Mac OS 8 にして,ことえりの操作パレットを移動しても再起動すると元の位置に戻ってしまう. PowerBook 5300CS, Peforma5210では症状が出ないため, 68kで起きるのではないかとおっしゃっている.


●NEC Aterm IT55/DSUと Mac OS 8の非互換:回避策

10/5項目の上記非互換に関して宮沢氏から下記のような回避策をいただいた.

使用マシンの環境は 7500/100+Booster604e/200+512cashです. OS8Jを新規インストールしモデムポートに繋いである Atermで PPP接続を試みたところ接続ができませんでした.

プリンターポートの では接続が可能でした.そこで Atermをプリンターポート荷接続しなおしたところ,接続が可能になしました. MicrocomV.34の方ももちろんモデムポートで接続可能です. そして再びAtermをモデムポートにつなぎなおすと,なんと接続できるようになっています.どうもOS8を新規にインストールしたときはシリアルケーブルをつなぎなおすと好いようです.

ポートの機械的な問題かシステムの問題かは分かりません.ちなみにロジックボードは最近 NCRで取り替えたばかりです.なお,確かな記憶ではないのですが,7.6.1のときも同じような現象が起こったような気がします. 7500の問題なんでしょうかね?

上記回避策があてはまるとすれば, Mac OS 8インストール後に PRAM クリアすることも考えられる.

追記:中島氏から氏の Aterm IT55/DSU は最初から OT/PPPで何の問題もなく使用できているとの情報を受け取った.ただし CCLファイルは NEC の Webページからダウンロードしたものだそうである.

追記 2:上記のポートを入れ換える方法でも改善されないことがあるようだ.柳沢氏はこの問題に関して特集ページを作成されたそうだ.


●Norton 5.3.1 Updater(英語版)適用で Speed Disk他に問題

10/4項目などの Disk Doctorを Mac OS 8 下で走査させると Finder に問題があると報告することからアップデータが予定されている.ところで,この問題に関しては英語版でも報告されており,すでに英語版のアップデータは公表されている.この英語版用アップデータは日本語版 Disk Doctorにあてられると一部で言われている.

ところが,この英語版 Updaterをあてると Speed Diskに問題が生じたというご報告をいただいた.(Mitake氏)

Performa 6310(メモリー64M)で Norton Utilities3.5を使っている者ですが, 351_ppc_update_package( US版)でアップデートしようとしたら Norton Disk Doctorは 3.5.1になったのですが Speed Diskは 3.5.1にアップデートできませんでした(アップデートできたのは Norton Disk Doctorだけでした). 3.5のまま Speed Disk( CD-ROMから)を使ったら全ての作業スピードがとても遅くなってしまいました.それから機能拡張で,アイコン表示でのスクロール(リスト表示では大丈夫)ができなくなりました.

なお,直接関係ないが, Norton CrashGuardは OS 8 では外しておかれる方がよいだろう.


●Mac OS 8のランチャーと解像度の問題

今村氏によると, Mac OS 8 でランチャーをモニタの横幅いっぱい( 1024× 768など)に広げて使用していて,解像度を小さく変更する( 640× 480など)と -192エラーが出る.アプリケーションが自動的に解像度を変更する場合でも起きる.回避法はいったん画面を広くしておいて表示した後,解像度を切り替えるとよいそうだ.


Look Mom, No Hands! 1.2

私は Mac OS 8 にしてコンテクストメニューがとても便利に思えてきている.大学では常にキーボードに片手があるので controlキーを使用できるのだが,自宅ではいろいろな姿勢ででコンピュータを使ったりするのでマウスのみのオペレーションができるように,マウスプレスでコンテクストメニューが出てくるLook Mom, No Hands! 1.2( [Info-Mac path: /gui/LookMomNoHands.hqx])を入手して使ってみた.使ってみてすぐこれは便利だと思い翌日には 9ドルのシェアウェア登録したのだが,いくつか問題があることがわかった.

問題 1:ハング

Mac OS 8日本語版 Macintoshがハングするようになった.アプリケーションを起動するなどのときにマウスの動きが突然遅くなりそのうちハングあるいはフリーズしてしまう.再現性が確実にはないので原因は良く分からない.この機能拡張を外してからは起きないので Look Mom, No Hands! が問題だと考えている.ただ,関係があるのかないのか判断できないのだが, Mac OS 8 US版では問題がまだ発生しない.

問題 2:反応が遅い

これは Look Mom, No Hands! の問題とは言えないかも知れないが,マウスプレスをして瞬間的にコンテクストメニューが出てくるわけではない.ポインタがコンテクストメニュー表示のポインタに変わってすぐにマウスボタンから手を離すとコンテクストメニューは現れない.離すタイミングには慣れが必要だ.

周辺の問題:

これは Look Mom, No Hands! には全く責任がない?コンテクストメニューを拡張する Contextual Menu Itemsなどの対応が日本語版 Mac OS 8 ではまだなのだ.各種の Contextual Menu Itemsプラグインは Mac OS 8 US版でのみ動作する.日本語版での対応はアップルから Internet Address Detectors日本語版が出るまで待たなければならない. Look Mom, No Hands! 自体は Mac OS 8 日本語版にインストールして使えるが上記のように問題が出る.

追記:「周辺の問題」の記述は誤りであった.上野氏からご注意いただいた. Contextual Menu Itemsに関して日本語版 Mac OS 8 でも対応していた.機能拡張に SOMobjects for Mac OS があり,かつシステムルートに「コンテクストメニュー項目」というフォルダがあれば機能する.10/15項目により詳しく記した.


(C) Akiyama Satoru



Point