Designer's Farm. Macintosh Troubles : Archives . Top Banner


Macintosh トラブルデータベース
Archives


Point
Triangle Macintosh News 全文検索
Triangle NUCB Macintosh News Search
Triangle Macintosh トラブルニュース
Triangle トラブルニュースデータベース
Triangle Macintosh News
Point
PowerBook (FireWire):ディスプレイが青い場合
AirPort (AirMac): Mac OS 9.0.4 の Open Transport との問題
POWERBOOK NEWS の AirMacベースステーション設定の注意,最近の機種で内蔵モデム接続速度が遅い場合など
Hewlett-Packard:Mac OS 9.0.4 対応ドライバ
AppleTalk コントロールパネルでの Ethernet 設定エラーの出る機種
QuickTime 4.1.2
EGWORD Ver.10 アップデータ
Point
項目での事項検索は Netscape の検索機能をお使い下さい.検索は各ページで command+F キーにより検索語を入力できます.再検索は command+G でできます.
Point





[ 00/4/28]



● PowerBook (FireWire):ディスプレイが青い場合


PowerBook (FireWire) のモニタが青く表示される場合があり, Apple では調査中である.



● AirPort (AirMac): Mac OS 9.0.4 の Open Transport との問題


Mac OS 9.0.4 アップデート後 AirPort (AirMac) 1.1 で接続中に接続が切れるというような現象が報告されている.

Mac OS 9.0.4 の Open Transport を Mac OS 9 の Open Transport 2.6 にダウングレードすることで改善される場合があり, Mac OS 9.0.4 の Open Transport について問題があるとも考えられている.一部には DHCP のリース更新について問題が再発しているのではないかという指摘もあるがはっきりしたことは判っていない.

Apple ではこの報告について調査を始めている.



● POWERBOOK NEWS の AirMacベースステーション設定の注意


POWERBOOK NEWS 飯嶋氏は 00.4.26 付 「 AirMacベースステーションの設定に注意」としてケーブルモデムから DHCP 取得して AirMac (AirPort) ベースステーションを「Ethernet上のIPアドレスも使用可能にする」と設定した場合に問題が発生することがあるとして注意なさっている.詳細は同ページを参照のこと.



●最近の機種で内蔵モデム接続速度が遅い場合など


飯塚氏から,氏の iBook 内蔵モデムからは 33.6kbps 以上では接続されないのに対し, USB 接続のモデムでは 50kbps 以上で接続できているとお知らせいただいた.一部にはこのようなことが iBook 内蔵モデムのチップが原因であるとして iBook のハードウェア上の欠陥であるかのように理解されている場合もあるようだ.

私が調べたところでは,この問題は内蔵モデムと CCL ファイルの適合性の問題または,プロバイダで使用されている機器の設定あるいは相性の問題であり,内蔵モデムに何等かのハードウェア上の欠陥があるかのような理解が適当とは言い難い.また, iBook だけの問題ではなく,最近の機種では同様な場合が起こり得るようだ.

このような障害が発生するのは,同一機種に搭載されている内蔵モデムについて,異なったチップの組み合わせが一部に使われているものがあり,同一の CCL ファイルでは V.90 接続に問題が起きる場合があるという.そのため,一般的な CCL ファイルでは V.34 接続までしか達成できない場合があるが,適切な CCL ファイルあるいは AT コマンドが選択された場合には V.90 接続できる可能性もある.

また,一部プロバイダに使用されている機器に標準的な V.90 に適合していない場合があり,それが一部の内蔵モデムから接続時に V.34 までしか達成されなことになるという原因もある.

Apple は内蔵モデムの製造元とこの問題に取り組んでおり.改善方法が明らかになれば Apple も公開する予定のようだ.部分的に異なったチップ構成の内蔵モデムが単一機種に採用されているため,それらの違いを吸収できる CCL ファイルの書き方が見つかれば改善されるのではないだろうか.

現状では,プロバイダとの相性であれば,別プロバイダでの接続で解決する場合があるかも知れない.また,適切な CCL ファイルを使用したり, Free PPP などで適切な AT コマンドを用いて改善される場合があるかも知れない.

以下はそのような可能性があるコマンドのいくつかの例である.

AT&FE0&D2W1S11=50S10=150S0=0

ATE0Q0V1X1&C1&D2

ATZ1S0=0^Q3W2

ATE0W1S11=50S10=150S0=0&C1&D2&K3

ATZ^M2%D2W2

AT&FE0W1Q0V1X4&C1&K3S95=1&D3S7=75S0=0S10=25S202=32

また, Ross's Scripts 8-99 に様々なスクリプト集があり,それによって改善される場合があるという情報もある.(このスクリプト集を入手するには「Modified Modem Scripts for Apple Internal Modems (158kB): Ross's Scripts 」のリンク部分を option+クリックし,入手できたテキストファイルを StuffIt Expander にドロップする)

本ページでは過去に 99/5/17 項目 "有効な内蔵 56K モデム用スクリプト" ほかを公開したことがある.



● Hewlett-Packard:Mac OS 9.0.4 対応ドライバ


Hewlett-Packard 社の一部インクジェットプリンタのドライバの日付が更新されている (バージョンは同じ). Mac OS 9.0.4 アップデート後,以前のアップデータが Mac OS 9.0.4 をインストール可能なシステムと認識しない問題が出ていた.

追記:
伊藤陽氏から,Power Macintosh 6100/60 + Newer G3/PDS 240 + HP DeskJet 850C の環境で動作することを確認したとお知らせいただいた.しかし,実験データ整理用のプログラム Igor Pro 3.14 と Vers.9.4ドライバーの相性が悪く,グラフに描かれたある種のカーブが印刷されない,という現象は改善されていないそうである.



● AppleTalk コントロールパネルでの Ethernet 設定エラーの出る機種


Ethernet のネットワークに物理的に接続されていない Macintosh の AppleTalk コントロールパネルで「経由先」をEthernet にした場合に接続エラーが表示されて設定できないのは iMac 発売前の機種である. iMac とそれ以降の機種では Ethernet に実際に接続されていなくても AppleTalk コントロールパネルで「経由先」を Ethernet にすることができる.



QuickTime 4.1.2


URL リンクの問題が改善されているほかいくつかのバグ修正が行われている.北米版である.北米版 QuickTime を日本語 OS にインストールすると,いくつかの機能拡張名称が異なっているために異なったバージョンの QuickTime が同居することになり問題が発生する場合があるので注意.私は日本語版が出るまで北米版を使用するつもりはない.



EGWORD Ver.10 アップデータ


EGWORD Ver.10/10.0.1 を Ver.10.0.2 にアップデートする.なお,当初本アップデータ公開直後に発生する場合のあった問題は修正されている.



(C) Akiyama Satoru



Point